千反田える6の痛Suicaサムネイル
 印刷用 300dpi版JPG ダウンロード ▶

 作り方 ▶

氷菓 の売れ筋商品

愚者のエンドロール (角川文庫)のサムネイル
愚者のエンドロール (角川文庫)

 古典部シリーズの第二作目です。
 「やらなくていいことはやらない。やらなければいけないことなら手短に」がモットーの省エネ主義の折木奉太郎を主人公としたシリーズです。
 前作で、千反田えるをはじめとして、中学からの腐れ縁の友人、そしてその友人に想いを寄せる女の子と古典部メンバー4人が勢揃いしたこのシリーズ、今回は学園祭にビデオ映画を作ろうとしている二年F組の生徒からとある相談が持ち込まれるところから幕を開けます。
 その相談とは、彼らが撮ろうとしていた映画の脚本家が心労で倒れてしまい、シナリオの続きがわからなくて撮影が中断している。しかし、途中まで完成している映画をみれば、その「ミステリー」と仮称された映画の中の真犯人は本当は分かるはずなのだといいます。勿論彼らには分からないので、依頼がきたわけですが、彼らは古典部のメンバーに、そのシナリオの肝となる真犯人と犯行トリックはどういうものかF組の先輩たちの推理のどれが本当のものかチェックして欲しいというのでした。「女帝」と渾名される氷の女王のような先輩に上手くのせられ、千反田の「気になります」の一言で推理を始めた奉太郎。果たして、本当のシナリオに沿って、映画内の真犯人を見つけられるのか。
 ということで、今回の古典部は、ミステリー映画の謎解きというミステリー好きにはたまらないネタをもってきました。
 彼らが、作中の映画の映像や関係者の意見を聞きながらそれぞれの推理を討論しながら進む姿はまさに探偵もののようだし、推理の中で繰り広げられるメタ推理の話もミステリ好きにはたまらないですね。ノックスの十戒だとか懐かしい言葉も出てくるし、楽しく読めました。加えて、その中で彼ら高校生がいろいろな意味で成長していく姿もきっちり描いていて、青春小説としてもきちんと成立します。また、その上で、単純に話が終わらないように最後にひねりをきちんと加えてくるあたり、米澤さんは本当にうまい作家さんだなぁと思います。
 文句なくお勧めレベルです。

上記レビューはAmazon.co.jpより取得しています。